このページなんですか?
1998年に登場する組織、団体、国家、地域、企業、宗教、サークルなどを集約するためのページです。
参考/関連ページ:
1998年 ハブ (本サイト) — 団体タブには頻出する組織の説明が載っています。
カノン「1998年」登場ロケーション集 — 1998年カノンの舞台となった事件や地域についてまとめられています。
1998 出典 — 1998タグが付いた記事の総覧です。
1998 Companies Sandbox — 1998年に登場する組織、団体、国家、地域、企業、宗教、サークルなどを調査するためのページです。こちらでの調査の後に詳細版への記載が行われます。
団体追加用テンプレート:
++++ 団体名
**登場:** 実在、既存、[((bibcite ))]
※要追加
SCP財団 [編集]
●財団/財団各国支部
-
- _
財団
登場: 既存、[1][2][4][6][7][8][9][11][12][13][16][17][18][20][23][25][26][27][29][31][32][34][36][37][38][41][42][43][44][45][46][48][50][51][52][54][55][56][57][58][59][60][61][63][64][65][66][67][68][70][72][73][74][75][78][80][82][87][88][89][91][92][94][95][97][98][100][101][102][105][106][107][108][109][110][112][113][114][115][116][119][120][124][127][129][90][131][132][133][134][135][136][139][140][143][144] ~ [148][151][152][153] ~ [157][103][162][164] ~ [166]
財団外宇宙支部
財団ギリシャ支部
登場: 既存、[153]
財団スペイン支部
登場: 既存、[44]
財団中東支部
登場: [148]
財団日本支部
登場: 既存、[26][29][72][78][82][88][91][94][101][106][107][108][112][131][132][133][135][143] ~ [166]
財団ポーランド支部
●O5評議会/各国支部理事会
●財団内部部門/部署
-
- _
財団異常部門
登場: [67]
財団異常災害部門
登場: [73]
財団異常次元部門
登場: [73]
財団科学部門
財団管理部門
登場: [114]
財団技術部門
登場: 既存、[95]
財団記録部門
登場: [67]
財団空想科学部門
登場: 既存、[65]
財団サイト-8198丸山研究室
登場: [108]
財団事案調査委員会
登場: [114]
財団時間異常部門
財団時間軸編纂部門
登場: [94]
財団食品部門
登場: [162]
財団情報保安管理局
RAISA。
登場: 既存、[61]財団神学部門
財団人工知能適用課
Artificial Intelligence Applications Division, AIAD
登場: 既存、[61]財団対要注意団体部門
登場: [94]
財団超宇宙業務部門
登場: 既存、[87]
財団諜報機関
財団東京事変総合管理部
登場: [143]
財団日本支部社会復帰部
登場: [82]
財団法務部門
財団未詳資料/目録編纂室
登場: [61]
財団倫理委員会
登場: 既存、[135]
●財団機動部隊
-
- _
財団機動部隊甲-9("おわり")
登場: [73]
財団機動部隊癸-3("キセル乗車")
登場: [73]
財団機動部隊ベータ-4 ("キャスタウェイズ")
登場: 既存、[134]
財団機動部隊ベータ-4-A ("キャバルリィズ")
登場: [114]
財団機動部隊ラムダ-25("保線員")
登場: 既存、[87]
財団機動部隊A-14 ("炙りものの火")
登場: [70]
財団機動部隊B-12 ("うみねこのなく頃に")
登場: [70]
財団機動部隊C-09 ("アナゴシンフォニー")
登場: [70]
財団機動部隊D-04 ("渋柿隊")
登場: [70]
財団機動部隊E-07 ("回される皿")
登場: [70]
財団機動部隊F-15 ("ニューヨーカー")
登場: [114]
財団機動部隊Η-44 ("螺旋階段")
登場: [114]
財団機動部隊M-13 ("ゴーストバスターズ")
登場: [114]
財団機動部隊N-7 ("下される鉄槌")
登場: [114]
財団機動部隊P-4 ("聖歌隊")
登場: [114]
財団機動部隊Ζ-23 ("バッカスの酒")
登場: [114]
財団機動部隊φ-1 ("ASMO")
登場: [157]
財団機動部隊Γ-10 ("バルムンク")
登場: [114]
財団機動部隊Γ-119 ("制空権")
登場: [115]
財団機動部隊Π-1 ("シティ・スリッカーズ")
登場: [115]
財団日本支部機動部隊さ-21
登場: [101]
財団日本支部機動部隊な-16("銀の弾丸")
登場: [112]
●財団施設
●財団フロント
世界オカルト連合 [編集]
●GOC/GOC各地域部門
-
- _
世界オカルト連合
登場: 既存、[1][2][6][8][11][12][13][23][24][26][27][32][34][36][37][38][44][45][46][52][53][55][56][58][61][63][64][65][67][70][72][75][78][80][82][88][89][91][92][94][97][98][100][101][102][105][106][107][108][110][113][114][120][121][127][129][132][133][135][139][144] ~ [148][150][152][153] ~ [155][103][164] ~ [166]
世界オカルト連合極東部門
世界オカルト連合ギリシア部門
登場: [153]
世界オカルト連合星間部門
登場: 既存、[129]
●GOC内部部門/部署
●108評議会
-
- _
五行結社
世界超保健機関
WPhO。世界保険機関(WHO)下位部門。
登場: [6][8][15][52][100] ~ [148][155][103] ~ [166]国際統一奇跡論研究センター
ICSUT。
登場: 既存、[12][23][36][45][114][129][140]サタンと科学者の統一教会
登場: 既存、[45]
珪のノルニルの従者
ハイ・ブラジル
→国家/領域の項目を参照。
バヴァリア啓明結社
プル・アンク・ン・ジェフウティ (ジェフウティの図書館)
GOC108評議会の所属"だった"組織。
登場: 既存、[121][148][155]ペンタグラム
→国家機関/政府機関の項目を参照。
108評議会
●GOC加盟組織(108評議会以外)
●GOC評価班/排撃班
●GOC施設
国家/領域 [編集]
●既存国家
-
- _
アフガニスタン・イスラム共和国
アメリカ合衆国
登場: 実在、[12][29][32][37][45][60][61][64][67][68][73][88][89][106][107][108][113][114][115][117][127][132][134][135][136] ~ [150][152][153][156]
アルジェリア民主人民共和国
登場: 実在、[155]
イスラエル国
登場: 実在、[56]
イタリア共和国
イラク共和国
登場: 実在、[56]
イラン・イスラム共和国
登場: 実在、[56]
インド共和国
エジプト・アラブ共和国
登場: 実在、[94][121][129][148][150][152][155][103]
カザフスタン共和国
登場: 実在、[152]
カナダ
登場: 実在、[68]
北キプロス・トルコ共和国
史実では、国家承認しているのはトルコ共和国のみである。
登場: 実在、[88]キプロス共和国
登場: 実在、[88]
ギリシャ共和国
登場: 実在、[44][48][55][61][67][98][114][148][150][151][152][153][155][103]
グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国
イギリス、英国、UK。
登場: 実在、[29][94][114][117][121][129][90]コロンビア共和国
98カノン世界においてはオルタナティブ・コロンビアの前身国家として登場。
登場: 実在、[21][39][52][63][105][129][136]サウジアラビア王国
サモア独立国
登場: 実在、[107]
ジンバブエ共和国
登場: [56]
スイス連邦
登場: 実在、[103]
スペイン王国
登場: 実在、[29][44][53][66][67][68][77][85][98][100][104][106][107][111][113][114][117][129][138] ~ [148][151][162]
スリランカ民主社会主義共和国
登場: 実在、[144]
大韓民国
中華人民共和国
中国。
登場: 実在、[29][32][37][57][88][114][117][121][127][129][140][157]中華民国
台湾。
登場: 実在、[90]朝鮮民主主義人民共和国
チリ共和国
※暫定的に同国政府を含む。
登場: 実在、[114]ドイツ連邦共和国
トルコ共和国
※暫定的に同国政府を含む
登場: 実在、[57]日本国
登場: 実在、[25][26][27][29][31][32][52][67][70][72][73][75][78][82][88][91][92][94][106][107][108][111][113][114][116][117][121][90][133][135][139][140][144] ~ [149][151[153] ~ [156][157][103][162] ~ [166]
フランス共和国
登場: 実在、[29][107][114][132][139]
ベトナム人民共和国
登場: 実在、[105]
ベネズエラ・ボリバル共和国
登場: 実在、[63]
ベリーズ
登場: 実在、[104]
ポーランド共和国
登場: 実在、[1][53][65][67][73][94][117][129][132][138] ~ [153][164]
ミクロネシア連邦
登場: 実在、[56]
南アフリカ共和国
登場: 実在、[68]
モロッコ王国
リビア国
登場: 実在、[155]
ロシア連邦
登場: 実在、[29][32][37][82][96][101][108][114][117][119] ~ [150][156]
●架空国家
-
- _
アトラル (エルマ本国)
登場: 既存、[87]
アトリア
登場: [156]
オルタナティブ・コロンビア
コロンビア・コレクティブ、幻想都市コロンビア、幻想国家コロンビア。
登場: [21][39][40][52][63][105][129][135][136]キプロス連邦
史実においてもキプロス問題の解決方法として連邦制への移行が提唱されているが、未だに実現していない。
登場: [88]コモリザメ連邦
登場: 既存(?)、[44][66][67][98][107][127]
サハラ夏鳥臨時軍事政府
サミオマリエ共和国
登場: 既存、[98][107][110][117][127]
シガスタン共和国
第三南極帝国
中部アフリカ夏鳥主義連邦共和国
登場: [67]
帝国
桃仙国
登場: [104]
ハイ・ブラジル
登場: 既存、[12]
プントランド神権国
登場: [104]
ベクソン国
登場: 既存、[12]
ベクソン王国
ベクソン国と同一?
登場: [129]幻島同盟
●過去に存在した実在国家/政権
●国家内地域/地方行政区画
-
- _
●アメリカ
アメリカ領サモア
東サモア。
登場: 実在、[107]コネチカット州
登場: 実在、[156]
コロラド州
ニューヨーク市
登場: 実在、[33][61][64][78][114][115][124][127][129][132][138][152][156]
ボーリング
Nx-17。
登場: 既存、[134]●イギリス
スコットランド
英国のカントリー。
登場: 実在、[121]●エジプト
カイロ市
エジプトの首都。
登場: 実在、[129][148][150][155]●ギリシャ
アテネ市
ギリシャの首都。
登場: 実在、[153]"楡の森"
"Το δάσος της Φτελιάς"。
登場: [55][153]レオニディオ
ギリシャの旧地方自治体。史実では、2011年のカリクラティス改革により南キヌリア市の一地区となる。
登場: 実在、[55][114][152][153]●スペイン
カタルーニャ自治州
登場: 実在、[100]
カナリア諸島自治州
登場: 実在、[100]
バレアレス諸島自治州
登場: 実在、[100]
マドリード県/マドリード自治州
登場: 実在、[100]
マドリード市
●桃仙国
滄海州
登場: [104]
●日本
アキヴァ自由市
登場: [104]
アサクサ古街
登場: [104]
アサクサタウン
登場: [104]
穴蔵
登場: 既存、[36]
今治市
登場: 実在、[68]
川崎市
登場: 実在、[104]
京都市
登場: 実在、[145]
京都府
登場: 実在、[145]
恋昏崎
LoI-0850。
登場: 既存、[66][141][156][164]恋昏崎自治州
恋昏崎の後身行政区。
登場: [114]東京都
登場: 実在、[26][57][87][112][116][121][123][129][131][144][145] ~ [148][156][157][162]
東京都6区
登場: [42]
東京都9区
東京湾第2新都心
東京13特別区
登場: [104]
東京23区
登場: 実在、[104]
遠野自治州
遠野妖怪保護区の後身行政区。
登場: [106]遠野妖怪保護区
登場: 既存、[66][67][105][106][107]
長野市
日光市
登場: 実在、[107]
毛布町
夢ゲーム
●モンゴル
フブスグル湖定住区
登場: 既存、[67]
国家機関/政府機関 [編集]
アジア諸国
アメリカ
-
- _
アメリカ合衆国沿岸警備隊
アメリカ合衆国国防総省
アメリカ合衆国上院
登場: 実在、[105]
アメリカ合衆国大統領行政府
登場: 実在、[114]
アメリカ航空宇宙局
NASA。
登場: 実在、[12][80][136][144]アメリカ麻薬取締局
DEA。
登場: 実在、[105]アメリカ連邦航空局
FAA。
登場: 実在、[114]合衆国軍
合衆国空軍 (USAF)
合衆国陸軍 (USA)
在日アメリカ軍
United States Forces Japan、USFJ。
登場: 実在、[92]在韓アメリカ軍
United States Forces Korea、USFK。
登場: 実在、[139]ニューヨーク郡裁判所
登場: 実在、[114]
ニューヨーク市観光局
登場: 実在、[129]
ニューヨーク市警察
登場: 実在、[33][45][48][64][114][127]
ニューヨーク州軍
ニューヨーク陸軍第42歩兵師団
登場: 実在、[114]
米韓連合司令部
登場: 実在、[139]
ペンタグラム
アメリカ国防総省の超常組織。GOC108評議会加盟組織。
登場: 既存、[12][45][61][114]連邦捜査局
FBI。
登場: 実在、[61][63][129][135] ~ [150][152]連邦捜査局異常事件課
UIU。
登場: 既存、[4][12][21][23][38][40][45][61][63][64][65][98][114][135][136][152]連邦捜査局異常事件課フランクフォート支局
UIU。
登場: [4]
欧州諸国
オセアニア諸国
スペイン
-
- _
外務・欧州連合・協力省
Ministerio de Asuntos Exteriores, Unión Europea y Cooperación、MAEUEC。スペインの行政機関。
登場: 実在、[138]グアルディア・シビル
GC。
登場: 実在、[67]スペイン空軍
登場: 実在、[41][44][51][67][98][138]
スペイン軍
スペイン経済省
登場: 実在、[100]
スペイン下院
登場: 実在、[98]
スペイン国営放送
登場: [100]
スペイン次元穴探検公社 (CESEXAD)
→企業の項目を参照。
スペイン上院
スペイン統合臨時政府
SGPU。
登場: [100]スペイン統合臨時政府経済政策委員会
登場: [100]
スペイン・ボルボン家
スペイン陸軍
登場: 実在、[98]
中東諸国
日本
-
- _
岩手県警察
登場: 実在、[82]
愛媛県警察
登場: 実在、[82]
観光庁
登場: 実在、[129]
宮内庁
登場: 実在、[133]
経済産業省
経済産業省資源エネルギー庁
登場: 実在、[92]
経済産業省大臣官房非主流技術調査室
(NMTR, Non-Mainstream Technology Research)
登場: 既存、[25][92]警視庁
警察庁警備局公安課
当時: 実在、[91]
警視庁公安部特事課
特事課。
登場: 既存、[17][58][102][108][133] ~ [166]警視庁新宿警察署
登場: 実在、[57]
警視庁特事部異常犯罪課
登場: [8]
警察庁特事調査部
登場: [144]
公安警察
登場: 実在、[91]
公安調査庁
登場: 実在、[107]
公益財団法人犯罪心理学協会
登場: [58]
皇室(天皇家)
日本の皇室。
登場: 実在、[105]公正取引委員会
登場: 実在、[17]
厚生労働省
国土交通省
国土交通省次元管理局
登場: [31]
最高裁判所
登場: 実在、[25]
在スペイン日本大使公邸
登場: [67]
自衛隊
日本の国防組織。
登場: 実在、[14][26][70][98][121]出入国在留管理庁
登場: 実在、[144]
千葉県警
登場: 実在、[72]
千葉県警超常事案課
登場: [72]
東京地検特捜部
登場: 実在、[17]
東京復興庁
登場: [144]
東京労働局
登場: 実在、[32]
長野地方裁判所
登場: 実在、[29]
長野県警察
日本国会
日本国会衆議院
登場: 実在、[106]
日本国防軍
行政執行法人日本時空間因果律総合調整機構
Japan Spatiotemporal and Causality Agency、JSCA。
登場: [34][94][121][143] ~ [148]日本政府観光局
登場: 実在、[129]
農林水産省
登場: 実在、[34]
法務省
法務省矯正局
登場: 実在、[73]
ロシア
●プロメテウス系
プロメテウス研究所/プロメテウス・ラボ
初出: 既存、[1]
プロメテウス・ニューロンズ社
初出: [1]
プロメテウス・メディカル
初出: [1]
●ニッソ系
日本生類創研
ニッソ医機
初出: [15]
●Yakushi系
Yakushi
初出: [6]
●理外研系
理外研電算機
理外研メディカル
初出: [17]
村雨総合製薬
初出: [17]
室橋製薬興業
初出: [17]
白山医療
初出: [17]
●恋昏崎系
恋昏崎新聞社
恋昏ツアーズ
●マーシャル・カーター&ダーク
初出: 既存、狂騒序曲
●東弊重工
●帝都大学
初出: [15]
●国立医療技術研究所
初出: [15]
●アンダーソン・ロボティクス
初出: 既存、[11]
代表的活躍:
●Maxwellism
初出:
マクスウェリズム教会の企業的側面。教会自体は既存であり、98カノンにおいては揺籃外去で初登場している。
●イワナガ美容連合
初出: 既存、[11]
●イーステック
初出: [11]
中国大陸系企業、あるいは土地の愛称。著者曰く、名前の由来はユーテックであり、東欧(East)のユーテック(Eurtec)からイーステック(Eastec)とのことらしい。命名から考えて、おそらくは中国の超常特区”深セン”の愛称だろうか?
●富士通
初出: 実在、[11]