Comments Module
説明
ページコンテンツの下にそのページのディスカッションを挿入します。記事にコメントする上で非常に便利なモジュールです。
デフォルト状態では、閲覧者がパーミッションを得ていれば、コメントフォームが開かれた状態になります。これはhideForm="true"属性を設定することで変更可能です。
属性
属性 | 必須 | 許可された値 | 初期値 | 説明 |
---|---|---|---|---|
title | 否 | 文字列 | "" | コメントブロックの見出し |
hide | 否 | "true" | "false" | ディスカッションを隠す。クリックで表示 |
hideForm | 否 | "true", "yes" | "false" | 入力フォームの代わりにコメント追加用リンクを表示 |
order | 否 | "reverse", "forwards" | forwards | reverseに設定すると新しいコメントから順に表示される |
例
閉じられた初期状態のディスカッション
[[module comments hide="true"]]
全展開されたディスカッション
[[module comments]]
コメントブロックを[[toc]]に含める (デフォルトの見出しを無効にし手動で見出しを挿入することで):
+ コメント
[[module comments]]
ページリビジョン: 5, 最終更新: 21 Sep 2022 08:25