いいですね! 個人的にユーテック舞台のTale群Outfoundedを和訳したいなと思ってるので、ストリートの訳し方とか参考にしたいなと思います。
Esterberg-Wikipediaって以前どなたか翻訳しかけてらした気がするので、可能であれば探してアドバイス仰いでもよさそうですね。
個人的に「エスターバーグ」っていうカタカナ表記にちょっと違和感があります。ポーランド語第一公用語みたいですし「エステルベルク」って発音されてるんじゃないかなと思います。
あと名前の由来が知りたくて歴史セクションの最初ら辺を読んでみました。ついでに適当に翻訳してみました。備忘用の脚注がバカみたいに伸びててお見苦しいですが、もし良さげだと思っていただけた箇所があれば適宜拾ってもらえると幸いです。
※ 訳に迷ったところにfootnoteを入れてます。これ訳注であって原語版には歴史の節に脚注は入ってないことにご注意ください。
※ メモ帳アプリ (Bear) にコピペして作業してたので途中でURLとか変な記号とか挟まったり段落がごっそり抜けたり入れ替わったりしてるかもしれませんが、適宜読み替えてください。
※ 査読者に訳文を帰属させちゃうガイド更新が進んでるみたいなので、以下の訳案はGipolibidemiaじゃなくどらトロさん、ラリストンさん、関連作品の和訳者、およびその原作者の皆さんに帰属することを宣言しときます。
According to both written Fae records and later archeological studies, Esterberg was founded sometime in early 1228, one year following the conclusion of the Fourth Occult War, which was the direct inciting incident for the city's forming.
妖精フェイ (Fae)による文書記録、および後年の考古学研究によれば、エステルベルクは前年の第4次オカルト戦争終結を背景とし、1228年初期に成立したとされる。
The conflict mainly consisted of a war between the final remnants of the dying [Daevite Empire](https://scp-wiki.wikidot.com/daevite-hub) allied with Asian and European thaumaturges and a temporarily resurgent Fae Empire (often referred to as the Second Fae Empire), made up of Mongol forces and Fae leadership, led by a sidhe individual previously known as Genghis Khan (VNP-PL-259; previously classified as [SCP-PL-259](https://scp-wiki.wikidot.com/scp-pl-259) by the SCP Foundation / KTE-1206-Blue-Gray-Cottingley by the GOC) to those outside the Veil. Beginning in 1220 with Khan's attack on the nearly-extinct Daevites, it persisted until his death in 1227, caused by one final attack by the allied occult forces of the two continents. This defeat spawned massive chaos within the remaining Second Empire forces, eventually leading to its total disbanding and division between the remaining sons of Khan in 1228.
当戦争の大部分は、滅亡の一途を辿っていたダエーバイト帝国の残党と、当時一時的に復活していた妖精帝国 (しばしば第2次妖精帝国と称される) との間での交戦が占めた。前者はアジアやヨーロッパの魔術師らと同盟を組んでいた。一方後者はモンゴル兵力および妖精の指導者層が形成した勢力で、これを率いたのはかつてのヴェール外世界においてチンギス・ハン (VNP-PL-259。かつてSCP財団からはSCP-PL-259、GOCからはKTE-1206-Blue-Gray-Cottingleyと指定された実例) としてその名が知られたsidhe実例だった。 1220年にハンが滅亡寸前のダエーバイトに攻撃を仕掛けたことで開戦し、1227年に彼が二大陸オカルト武装同盟側の最後の攻撃を受けて死去するまで継戦した。この敗北は第2次帝国の残存兵力に大きな混乱をもたらし、最終的に1228年には帝国解体およびハンの遺児たちが版図を分割するに至った。
The war's fallout in the years to come mainly consisted of the Catholic Church severely tightening its tolerance for any anomalous activity within Europe, fearing a similar conflict inside the continent would lead to its total destabilization. This update in policy has mainly shown itself in en-masse Fae and Yeren hunts — such as the infamous Iron Crusade — resulting in the lowering of the population of both around Europe by approximately 23% in just a decade. Additionally, the practice of thaumaturgy and weaponized theology in any way by non-Church individuals had become officially forbidden under the threat of immediate execution.
この戦争の主要な余波として、カトリック教会がヨーロッパ大陸で同様のconflictが生じて治安が崩壊する可能性を懸念するようになり、欧州のあらゆる異常活動に対し締め付けを強化したことが挙げられる。こうした政策転換が如実に顕在化したのが妖精および野人イェレン (Yeren) に対する大規模狩猟 (例えば悪名高い鋼鉄十字軍など) であり、ヨーロッパにおける両種族の人口は10年で約23%にまで減少した。加えて、教会に所属していない個人による魔法および武装神学の運用が公的に禁止され、即時処刑の対象となった。
As a response to this quickly-rising danger which threatened the integrity of not only their thaumaturgy-dependent culture but also the species as a whole, Esterberg was formed by the united Fae and Yeren survivors as a save haven from the attacks. The exact way in which this happened remains unconfirmed to this date. However, local city legends all seem to point in one direction, suggesting the physical parts of the pocket dimension that stabilize it and give it a physical plane are all derived from the dead body of an entity referred to as the Inventor. Pre-First Diaspora records explain this being as being a sister of [Queen Mab](https://scp-wiki.wikidot.com/ralliston-s-proposal) , directly responsible for her death and later fall of the First Fae Empire, caused by her realization of its immorality and support of the Diasporians.
魔法に根ざした種族文化のみならず、種そのものを脅かす危険が突発的に生じたことを受け、妖精・野人イェレン間生存者共同体が攻撃からの避難先として設立した地こそが、このエステルベルクでした。その設立経緯で具体的に何があったのかは今日こんにちにおいても判明していません。しかしながら現地の都市伝説はいずれも一定の傾向を有しており、「当該ポケットディメンジョンのうち、次元の安定化および物理平面の形成を担っている物理学的パーツ群は、いずれも “発明家ジ・インベンター (The Inventor)” と呼ばれる実例の死体に由来するものである」ことを示唆しています。第一次離散前史の記録によればこの実例はマブ女帝 (Queen Mab) と姉妹関係にありましたが、帝国の倫理水準の低さに気づき、大離散の民らの支持を得て、女帝の死、およびその後の帝国崩壊の直接的原因となったとされます。
The aforementioned legends claim that despite the Inventor's name being stolen and her dying, similarly to Mab, she was able to retain some parts of her consciousness outside of baseline reality, guiding and protecting the remaining folk that escaped from under Mab's tyrannical rule for generations. When the survivors thaumaturgically opened an entry into a different [plane of existence outside of baseline reality](https://scp-wiki.wikidot.com/scp-6172) in an attempt at finding some sort of haven for themselves, the Inventor is said to have sacrificed the remaining shards of her soul and form them into what would eventually become Esterberg, essentially killing herself and becoming one with the city in the process. The only event to ever come to even slightly similar conclusions has been the SCP Foundation's [January 2003 operations in Esterberg](https://scp-wiki.wikidot.com/gaslight-gatekeep-girlboss-hub) , during which one of its personnel was supposedly [temporarily possessed by the spirit of the Inventor and given a vision of the true nature of the city](https://scp-wiki.wikidot.com/i-was-the-queen-before-it-was-cool) , which more or less aligned with the local legends.
上記の伝説によれば「“発明家ジ・インベンター” はその名を盗み取られて死んだものの、彼女はマブと同様に基底現実外にその意識の一部を保持することに成功し、マブの暴政から逃れ生存した民を幾世代にもわたって導き護っている」とされます。言い伝えによれば、避難先を探していた生存者らが基底現実外の実存平面への入口を開いた際、“発明家ジ・インベンター” が自身の魂の最後の断片を犠牲とし、それを変成させることで後にエステルベルクと呼ばれる地を創り、その過程で本質的自殺を経て都市と融合したとされます。この説を多少なりとも傍証しうる唯一のイベントが、SCP財団による2003年1月付エステルベルク作戦です。作戦中、職員一名に “発明家ジ・インベンター” が一時的に憑依し、当都市の本質を見せたと思しき現象が起こりましたが、この際見せられたビジョンは少なからず都市伝説に合致するものでした。
Whether any of this is true largely remains unknown. However, if it were truly the case, it would explain the nature of the city's name, which, when translated from its original 12th Century Fae form ("Estærbyerkh") means literally "City of the East". Why it was given such a title rather than an official name like the rest of Fae establishments is never explained in any text relating to the city. However, one hypothesis that accepts the Inventor founding the city as true claims it is caused by the fact the deity had no name, as it was stolen from her by Mab during their duel. "The Inventor," similarly to "The City of the East" are supposed to be nothing but pure descriptions, used in an attempt to overcome a potential [nomenclative hazard caused by an individual bearing no name](http://pseudo-scp-jp.wikidot.com/taboo) . However, as with Esterberg's founding, the Inventor became essentially dead, all such hazards no longer existed, permanently rendering those titles as official and fully safe names for both the entity and the city. Whether this in any form reflects reality is unconfirmed.
この説の信憑性は未だ議論の余地が大きく残されています。しかしながらもし本説が正しければ、12世紀妖精語表記 ("Estærbyerkh") を直訳して “東方の某都市シティ・オブ・ジ・イースト (City of the East)” となる当都市名に、本来どのようなニュアンスがあったかが説明付けられるようになります。当都市が他の妖精都市の正式名称とは毛色の異なる、ある種の二つ名タイトルめいた呼称を持つ理由はいかなる当都市関連テキストにおいても説明されていません。しかしながら “発明家ジ・インベンター” による都市創設神話が史実なのであれば、それを踏まえて「その理由は当該神格がマブとの決闘中に自身の名を盗まれ、名を失ったためである」という仮説を建てることができます。つまり “発明家ジ・インベンター” や “東方某都市シティ・オブ・ジ・イースト” というのは名前のない某個人に起因する潜在的名辞災害への対策として用いられた、対象を端的に言い表しただけの名詞句に過ぎなかったと考えられます。しかしながらエステルベルク成立過程において “発明家ジ・インベンター” が本質的死を遂げたため、かかる災害要因は一切存在しなくなり、これらの二つ名タイトルは当該実例および当都市に対する正式かつ危険性のない名称として恒久的に定着している、というのが仮説の全容です。当仮説に史実と対応する要素があるどうかは、検証が待たれるところです。