Recent Forum Posts
カテゴリ:
ページ 1123...次 »

フォントは絶対変えてほしい

by GipolibidemiaGipolibidemia, 18 Apr 2025 07:19

ファイルページ: logo - Normal Foundation Logo - Remade Whiteout
ファイル名: logo-remade-whiteout.svg

タイトル: foundation_logo_remade_whiteout
著作権者: ukwhatn
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:3396310-30-yubw
ライセンス: CC BY-SA 3.0
公開年: 2021

補足:
Based on: scp-logo.svg by Dr_GromDr_Grom

  • デザイン部門の下級デザイナー、スーン・イヴォンヌ (Suong Yvonne) 作成という体の、EstrellaYoshteEstrellaYoshte作成の各種ロゴ画像のアートページです。
  • 翻訳に際して大量に名称の独自訳を行いましたが、改案がありましたらお気軽にご提案ください。
  • 日本語版で翻訳記事を作成するに際して、全ての画像にファイルページへのリンク、および一部画像にはライセンス表示のテンプレート (主に公開年を不明からファイルのアップロード年に変更) を追加しています。
by Hoojiro_sanHoojiro_san, 01 Apr 2025 14:53

「取り扱い時に……必要になります。」(収容プロトコル)
⇒肉眼でのSCP-XXXX-JPの視認は禁止されています。取り扱い時は専用のスクランブルユニットを装着してください。SCP-XXXX-JPの実験には担当職員3名の許可が必要です。
※: 上記のように短縮できると思います。

SCP-XXXX-JP(影響除去済)
⇒画像が大き過ぎてバランスが悪いと思います。可能であれば特別収容プロトコルか説明欄1つに収まるほうが良いのではないでしょうか?

「雑がみ回収」
⇒「古紙回収」のほうが適切かと。

「外見については画像(図1)を参照してください」
⇒このように記述するなら、画像キャプションに「図1」の一言が欲しいです。
いっそ折り畳み構文を使って中にポスター画像を格納してはいかがでしょうか?

「SCP-XXXX-JPの所有者には(箇条書き)傾向にあります。」

● 自己肯定感が極端に低い
● 承認欲求が強い
● 道義道徳を軽視し、倫理意識が薄い
SCP-XXXX-JPの所有者には上記3点が共通します。これらの共通項から、所有者は自己存在に深刻なコンプレックスを抱いている傾向にあります。
⇒このぐらい短縮できるかもしれません。

「異常性が発揮されます」
⇒「異常性が発現します」のほうが適切かと。

「以下の文章が書かれています。」
文章は[[div]]で囲んだり、説明文と文章との間をで2行ほど開けたほうが雰囲気が向上すると思います。

「手紙がどのように出現しているのかは不明です…」
⇒「手紙の出現メカニズムは不明です。また手紙の内容から、当オブジェクトには不明な知的存在が関与している可能性があります(もしくは、可能性が指摘されています)。」のほうが適切かと。
※: 個人的には「知的存在」よりは「要注意団体」のほうが好きですが

感想: まず感想ですが、面白かったのでUVです。上記にいくつか文章に対して指摘・提案させていただきましたが、あくまで「こうすればもっと良くなる」という程度で、既にUV圏です。ただし懸念が2つあります。1つは「冒頭からオチの察しがつくため、人によっては物足りないと考える可能性」、もう1つは「ポリオワクチンというややセンシティブなネタを使う点」です。もちろん個人的には気にしませんし、創作物にこの手のケチをつけるのはナンセンスと思いますが、一応懸念になるかと。

執筆活動を応援しております!

拝読しました! by GW5GW5, 27 Mar 2025 15:52

拝読しました。以下に気になった点を挙げます。

「芳醇的な10代女性」
⇒おそらく「標準的な」の誤字と思われます。

「SCP-XXXX-JPは発話能力を有しており…(以後省略)」
⇒屁理屈かもしれませんが、財団なら「リンゴの中に女性の声を発信する小型機器」が入ってる可能性があると考え、CTスキャンなり金属探知機なりにかけて解析する可能性があります。なので中身に関する説明が一言欲しいです。でなければ「発声器官やそれに相当する部位は確認されておらず、どのようにして発話しているのかは判明していません。」との説明に疑問が生じます。
またこの前後の文章はやや説明が長いので、「不明な手段による会話が可能です」ぐらいに縮めると可読性が上がるかもしれません。

「秋葉康太氏、秋葉由奈氏」
続柄(父母?兄弟姉妹?)は記述したほうが曖昧さが消えるかと。

「このことを不審に思った」
娘の自室にリンゴが1個あっても「不審」とまで思うか疑問です。単に買ってきたものと思うかもしれません。もう少し不審な状況(例えば扉越しに会話していたのに、扉を開けたらリンゴだけあった)だと流れが自然になると思います。

「財団による捜索が行われました」
財団はまずリンゴの調査を行うと思いますし、リソースの観点から現地警察へ任せた方が自然かもしれません。

「リンゴなんて醜いだけじゃないか。」
女性なら「リンゴなんて……リンゴなんて醜いだけじゃない」(あるいは末尾に「じゃないの」や「醜いだけよ」や「醜いわ」)としたほうが適切かもしれません。

オチについて&総評
悪くはないと思います。純粋な願いとやや歪んだ価値観、絶望からの腐敗というグロテスクさ。このあたりと内容の簡潔さを考えると、UVしたいです。ですがオブジェクトクラスがSafeの点に違和感を覚えました。変化の理由が「お星さまに願ったんです」といった曖昧かつ不安定なものであれば、最悪だと全世界の人間が「星に願うと身体が変化する可能性がある」となり、個人的にはKeter以上のクラスを適用したい気持ちもあります。
※:関連して「星に願って変化した」か「星に願って失踪した」事案の調査も必要になるかもしれません

また人によっては「なぜ秋葉紗知氏がここまで異常なまでにイチゴへ執着したのか?」を疑問に思うかもしれません。たしかにインタビュー記録にて本人(?)の説明がありましたが、たかだか10代の少女が(要注意団体や神格との関連もないのに)なぜここまで狂気的な執着を見せるのかについては特に。 もちろんここは「ただ単にそんなものだ」or「秋葉紗知氏が隠れた異常者だった」で済むとも思います。なので著者(もしくは他の方の批評時の意見)次第でしょう。

以上です。既にUV域ではあるので、本投稿を楽しみにしています。

実際の発音に合わせるのならナリームが良いと思います。
確か、ナレムの初出は私の翻訳した『物語アノマリーのオリエンテーション』で (サイトに出たのはSCP-3333-JPの方が先ですが、これは当時翻訳の途中だったオリエンテーションの方からその訳語を当てました) で、その時の訳語の意図としては、日本語で既に定着しているnarrative関連のカタカナ語と合わせた方が日本語話者に伝わりやすいと思っていたからです (ナレーションと合わせようとした) 。必ずしも実際の発音に合わせる必要もないと思っていますので、こうしたわけですね。
2つはどちらも僕の作品なので、訳語を合わせるのに難しい点はないです。どっちにするかは迷ってますが、投稿までには決めます。

by FattyAcidFattyAcid, 19 Mar 2025 14:28

narremeはネイリームかナリームではないでしょうか。ふつう-emeはイームと読みますし、narrativeとmemeやgeneのかばん語なのだろうことに鑑みてもやはりネイリームかナリームが妥当だと思います (以下の4:52あたりでもそう読まれています)
https://youtu.be/Q2BDbXTwxlM

by GipolibidemiaGipolibidemia, 18 Mar 2025 07:01

投稿期間は、「単位ください!」「サイトが重かったんです」「JSTじゃなくてUTCじゃないんですか?」という学生の意見を鑑み、Xでの終了宣言のポストが投稿されたJST00:05を正式な終了時間とします。また、SCP-JPでの投稿が時間内に行われていれば記事エントリー受理とします。

投稿期間の厳正な設定を行っていなかったことに関しましては、次回への反省点とさせていただきます。

by KABOOM1103KABOOM1103, 16 Mar 2025 15:29
te
ukwhatnukwhatn 12 Mar 2025 16:35
ディスカッション フォーラム機能の検証 / ukwhatn test category » te

te


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

te by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 16:35

SOURCE_ELEMENT


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

TITLE_ELEMENT by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 15:14

SOURCE_ELEMENT


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

TITLE_ELEMENT by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 15:13

SOURCE_ELEMENT


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

TITLE_ELEMENT by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 15:12

SOURCE_ELEMENT


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

TITLE_ELEMENT by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 15:08

SOURCE_ELEMENT


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

TITLE_ELEMENT by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 15:05

test from wd.py


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

test from wd.py by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 15:04

test from wd.py


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

test from wd.py by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 15:02

test from wd.py


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

test from wd.py by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 14:34
test
ukwhatnukwhatn 12 Mar 2025 14:13
ディスカッション ディスカッション / 削除されたスレッド » test

test


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

test by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 14:13
ukwhatnukwhatn 12 Mar 2025 14:09
ディスカッション ディスカッション / 削除されたスレッド »


Administrator & Software Engineer of SCP-JP

by ukwhatnukwhatn, 12 Mar 2025 14:09
ページ 1123...次 »
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License