前記:
財団はこれ以上の研究は必要ない、あまり役に立ちそうにないアイテムを多く発見しました。将来、アイテムの知識が役に立つ時が来るかもしれません。
ここに記載されているのは日本で保管されているアイテムです。
- サイト-██、研究主任██ ██博士
ソート方法: 高評価順, 低評価順, 古い順, 新しい順, ランダム
クレジット
(旧ページより移転)
説明: いくら使っても勢いが落ちないダストブロワー
回収日: ████-██-██
回収場所: ██県██市
現状: サイト██の職員用ロッカールームに保管
追記: 注:調子に乗って使い過ぎた研究員がこれまでに3名、手に軽い凍傷を負っています。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: ピンク色のヒヨコ(Gallus gallus domesticusの幼鳥)。外部から着色したものではなく、羽毛から常にピンク色の染料を分泌している。
回収日: ████-██-██
回収場所: ██県██市の祭り会場にて
現状: 換羽により抜け落ちた羽が染料を生成し続け、生え変わった新しい羽からは異常性が確認されなかった。異常性を持つ羽を一部保管、ヒヨコは異常性を喪失したニワトリとして現在もサイト-██で飼育中。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: ツルレイシ (Momordica charantia var. pavel) の果実。2つに切断すると断面が笑顔のような形になり、笑い声を出す。
回収日: ████-██-██
回収場所: ████県██████市の集合住宅のベランダ菜園
現状: サイト██にて冷凍保存中。採取した種子から育てたツルレイシの果実のうち半数に同様の性質が見られた。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 500mmの容量のビールジョッキ。このジョッキでビールを飲んだ人物はプロ並みの乗馬技術を取得する。
回収日: 2019/██/██
回収場所: ██県██市のビアガーデン
現状: サイト81██の低危険物収容ロッカーにて保管
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 空き家に限り、施錠された扉を必ず開ける鍵。ただし解錠した際、ドアノブに結び付けた紐により縊死した人間の死体が内側に出現する。
回収日: 2017/12/24
回収場所: 神奈川県の[センシティブな用語につき編集済]者支援センター。カバーストーリー『貧困ビジネス』を適用。
現状: サイト-81██にて幽連博士により貸し出し自由の状態で保管中。異常性を確実に発現させる為、当該サイト内の第二宿舎404号室が割り当てられている。
追記: 全ての死体が身元不明であり、当該アイテムによって作成されたものと思われるのは救いかも知れません。―幽連博士
助かっています。実験に人間の死体が必要なオブジェクトは多いですからね。終了済Dクラスのストックも無尽蔵ではありませんし。―十三階堂研究員
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 自身の鏡像が40代前半の女性として映る男性。この鏡像は実際の外見と似ておらず、遺伝的な繋がりも無いと考えられている。
回収日: 19██/██/██
回収場所: [編集済]
現状: サイト-8181のレベル3清掃スタッフとして勤務中。現在56歳。
追記: 若い頃は嫌でしたよ。 - 清山職員(本人)
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 18歳以上の人物が見ると「気持ち悪いなにか」と近いを表現する箸。
回収日: 20██年█月██日
回収場所: ██博士の自室。本人は娘からのプレゼントと言っているが購入先は不明、現在調査中。
現状: ██博士が所持。
追記: プレゼントなので使いたいんですがね・・・どう持てばいいんですか。- ██博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 亜鉛合金製の部品2つから構成される知恵の輪。一般的な解法は存在しないことが判明している。約900 N以上の力でそれぞれの部品に逆向きの力を加えた場合、互いの部品は物理的に干渉しない状態になる。
回収日: 2012/4/1
回収場所: 栃木県足利市内文房具店の雑貨コーナー
現状: サイト-81██の低危険物ロッカーに保管中。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 全住民がマングースに見える認識災害を帯びている集落。
回収日: 2019/7/21
回収場所: 長野県
現状: 認識災害が集落内のみに限定されていると判明した為、出入り業者を財団フロント企業に統一し管理中。
追記: ほぼ隔絶された限界集落だったのが幸いでした。しかし異常性が人為的に植え付けられた物だった場合、そこを狙われたとも考えられます。―筍森博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 着用すると、視認したセミの生死を表示するサングラス
回収日: 2016/7/25
回収場所: ██県███市にあるショッピングモール
現状: サイト-8154に保管。担当の███博士に申請すれば誰でも使用可能
追記: 生死の表示が”イキテル””シンデル”などから、”シニカケ…?”と曖昧な表示もあるため精度はそれほど高くないようです-██研究員
表示が灰色の文字なせいで若干見にくいのも不親切だ。-██博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 「万年パズル」と書かれた箱に入った立体パズルでまんねん。これを触った人物は5時間の間筆記会話問わずに語尾に「まんねん」が付くようになるでまんねん。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██県██市の個人経営のおもちゃ屋まんねん。
現状: サイト-81██の低危険度物品収容ロッカーで保管されてるでまんねん。
追記: 元々語尾にまんねんを付けてる場合は2回まんねんを語尾に付けるようになるでまんねんでまんねん。 -エージェント・豚図羅
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 丸く縮められた████氏の選挙ポスター。手に持つと罵声、まれに卑猥な言葉しか言わなくなる。
回収日: 2000/2/10
回収場所: 東京都内のごみステーション。██博士が誤って自分のペンをごみに出しており、探している際に発見された。
現状: サイト-81██内の低脅威物収容ロッカーに保管。
追記: 補遺: ████氏は罵声や卑猥な言葉を使った政見放送で有名な人物。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 漫画「ドラゴンボール」に登場する道具「スカウター」を模した玩具。これを通して人間を直接目視した場合、その人物の体重がスクリーンに表示される。単三電池3本をセットすることで約12時間稼働する。
回収日: 1990/2/7
回収場所: 愛知県名古屋市██テレビスタジオ
現状: サイト-81██の低危険物ロッカーに保管中。
追記: 危険度の高い人間型オブジェクトの体重を測定する際は圧力センサーを用いれば十分です。ですから、そのような理由で本アイテムの貸し出しが行われることはありません。我々は2度も同じ過ちを繰り返すべきではないのです。 - 空木博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 物質に絡みついている間のみアントニオ猪木こと本名猪木寛至氏として視認されるミズダコEnteroctopus dofleini。
回収日: 2018/4/15
回収場所: 千葉県銚子市の銚子漁港で水揚げされた。
現状: サイト-81██の水槽に飼育。
追記: 卍が英語でオクトパスホールドって、そのダジャレのためだけに俺は会長に餌やってんのか?-飼育担当職員██
クレジット
(旧ページより移転)
説明: ███████社製のノートパソコン。何らかの仕事に使用すると必ず途中で強制的に電源がシャットダウンされる。
回収日: 201█/██/██
回収場所: ██研究員の自宅
現状: サイト-81██の低危険物収容ロッカーにて保管。
追記: こいつのせいで何回仕事がやり直しになったか… ██研究員
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 「それいけアソパソマソ!」というタイトルのアニメキャラクターの絵本。視認したほとんどの人間は絵本の主人公であるアソパソマソを「アソパソをモチーフにしたアニメのキャラクター」と認識するが、「アソパソ」について具体的に説明することができない。
回収日: 2019/9/2
回収場所: 東京都立川市内の大型書店。
現状: 著者欄に記載されている「ワソダーテイソメソト博士」について現在調査中。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 気温に関わらず一定の状態を保つチョコレート██個。消費してから30分が経過すると元の状態で再出現する。
回収日: 2019/2/14
回収場所: ██県██市のデパート███
現状: サイト-81██の食堂にて保管。職員は自由に消費可能。
追記: 誰でも自由に食べれるのは良いんですけれどこれいつも溶けかけた状態何ですよね… エージェント███
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 口径約6 m、高さ約20 mの青銅製釣鐘。出現方法が不明であることを除き、異常性を持たない。本アイテムの出現に伴い、出現場所の民家は全壊している。これによって民家の住民を含む5名が死亡、12名が重軽傷を負っている。
回収日: 2004/7/20
回収場所: 大阪府茨木市内の民家
現状: サイト-8181の第14大型物品倉庫に保管中。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 知性を持ち発話が可能なハブ。
回収日: 2019/7/28
回収場所: 福井県内の廃村。全886匹を確認。
現状: サイト-8102にて飼育中。現在の個体数確認は筍森博士が担当している。
追記: 対象は生活水準が向上したと感謝の意を述べています。なお前述した"マングース村"の住民と引き合わせる実験は保留中です。―筍森博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 1972/02/19に発生した浅間山荘事件のドキュメンタリー。内容は史実に沿う詳細な物だが、途中から日清食品のカップラーメンが警察の機動隊にどれだけ貢献したかという内容に変化し、最後は同企業のロゴを全面に映し出して終了する。回収日以外の異常性は無い。
回収日: 1972/1/1
回収場所: 長野県[編集済]
現状: サイト-8190で保管中。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 1989年度の甲子園球場の土が入っていると予想されるポリエステル製巾着袋。同球場で行われる野球の試合において、死球が発生する度に平均音量90dbの複数人の歓声・ファンファーレ・打ち上げ花火の音が内部から放たれる。
回収日: 1990/5/12
回収場所: 島根県市内のごみ捨て場。
現状: 内面に防音処理を施した低脅威度物品収容ロッカー内に保管。
追記: 補遺: 死球による負傷退場者が発生した場合、放たれる音量が120dbまで増大するのを確認。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 長さ70cmのバール。これで殴打した物体は刃物で両断された様に分断される。
回収日: 2019/██/██
回収場所: ゲーマーズ・アゲインスト・ウィードの拠点捜索時に発見。
現状: サイト81██の中危険物収容ロッカーにて保管
追記: ネットでよくバールの事をエクスカリバールなんて呼んだりするけどそれにちなんで製作したんだろうか… - ███上級研究員
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 「ネコと和解せよ」と書かれたポスター。これを視認した人物は「この世界はネコが創り出した」と激しく思い込み、ネコを崇拝するようになる。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██県███市の███駅前
現状: サイト-81██の低危険物収容ロッカーにて折りたたんだ状態で保管。視認した一般人に対してはAクラス記憶処理が施された。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 転んだ人間が大根おろしに変換される道路脇の突起物。
回収日: 2015/8/14
回収場所: 国道█号線
現状: 監視中。
追記: 破壊不可能性により除去出来ませんでしたが、現状は道路上の徘徊者を監視するだけで充分でしょう。当該の国道は高速道路なので。―███博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 起動した地点を中心とした50mの円形の範囲内において、最も重篤な魚の目を患っている人間の位置と踵の接写画像が表示される携帯機器用アプリケーション「Kutsutoo」。
回収日: 2016/3/28
回収場所: エージェント・八木水含む4名の財団職員がダウンロードしていた事から異常性が発覚。ウェブ上の販売サイト上で確認した時には既に発売停止になっていた。
現状: 情報データベース内に吸い出したデータと共に保存。
追記: 補遺: 端末の破損により元データが残存しているのは1台のみ。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 時速██km以上で投げるとヌープ硬度█████となる豆腐。
回収日: 2019/8/5
回収場所: ████氏の自宅。████氏とその主人との口論でこのアイテムを████氏が投げつけたところ頭部を強打し、[編集済]。豆腐の成分を調べたが通常の豆腐と差異はなかった。
現状: 現在サイト-81██の冷蔵室に保管中。
追記: まさに豆腐の角に頭ぶつけて終了したのか・・・。- ████博士
こんな終わり方だけは嫌ですね。- エージェント・██
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 装着者に極めて彩度の高い幻覚をもたらす義眼10個。全て左目用。
回収日: 2006/██/██
回収場所: リヨン郊外、「Are We Cool Yet?」構成員の廃棄された拠点。
現状: 2個をサイト-8141の低危険物収容ロッカーに保管。残り8個はフランス支部が管理。
追記: 外側から見る分には無彩色しかないのに、どうしてこうなるんだか。-秋田研究員
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 視認した場合「調理しなければならない」と確信させる事を除いて反ミームを帯びている物体。破壊・汚染・摂食した場合、消失し無傷の状態で範囲690m圏内に再出現する。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 神奈川県██市の賃貸アパート。住民にはカバーストーリー「爆発事故」を適用。
現状: サイト-81██の冷蔵庫に保管中。電子レンジでの加熱は禁止されている。
追記: 落とすな。―マゴ博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: レンズ越しに視認した人間の素肌が、日焼けしている様に見える黒ぶち眼鏡。財団による確保前の不明な時点において、左眼側のレンズが非異常性の物と交換されている。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 神奈川県
現状: サイト-8190で保管中。異常性を持ったレンズは低優先度の確保目標オブジェクトとして指定。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 完成させた場合、自分をランダムな古代中国の皇帝であると確信するジグソーパズル。完成していない間は異常性を持たない。
回収日: 1996/9/30
回収場所: 東京都にて武藤博士が購入。同様の他のジグソーパズルに異常性は確認されていない。
現状: サイト-8181の低脅威度ロッカー内。製造会社は調査中。
追記: 一つ気になるのは、ジグソーパズルは販売時には完成された形になっている事です。このパズルが販売時点で異常性を持っていたとすると……少し面倒な事になりそうですね。―城之内博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 「バールのようなもの」としか表現出来ないバールのようなもの。
回収日: 2019/05/██
回収場所: ██県██市
現状: サイト-81██の低危険物収容ロッカーにて保管。
クレジット
クレジット
(旧ページより移転)
説明: ██████ ███研究員の眉間から一本だけ長く伸びる体毛。体毛としての柔軟さとピアノ線に匹敵する引張破断強度を併せ持つ。
回収日: ████-██-██
回収場所: ██████研究員の眉間。
現状: サイト██にて分析中。██████研究員の眉間から同様の体毛が再度生える兆候は現在まで見られていない。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 大当たりの度に打ち手の実家のインターホンが鳴るパチスロ機。
回収日: ████-██-██
回収場所: ████県████市のパチンコ店。
現状: サイト-81██の休憩室に遊戯可能な状態で設置。
追記: 1000枚以上出した者はその場で実家に電話するように。 -████博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 中に食器を入れて作動させると、確実に食器を手酷く割る食器洗い機。故障や欠陥は見受けられない。
回収日: ████-██-██
回収場所: 東京都███市
現状: サイト-8133の倉庫に保管。
追記: …後で彼には謝らないといけないな、これは。 - 物部博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 半径██km以内の未開封の同社同製品の内容物を取り出すm████アーモンドチョコレートの箱
回収日: ████-██-██
回収場所: ███県███市の民家
現状: 調査後██製菓に連絡・契約の上サイト-81██の売店に設置し量り売りに利用中
追記: 売店のおばちゃんがこっそり盗み食いをしていないかどうか調査したいんだが…-エージェント██
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 開くたびにページの数が一定しない本
回収日: ████-██-██
回収場所: ███県████市の市立図書館
現状: 保管
追記: 研究助手████が開いた時、ページ数が約26万枚に増え、収容ロッカーを破壊、████の両足を粉砕骨折した。ページが増加する上限が不明のため、実験は現在中止。処分を検討中。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 脱脂粉乳の瓶に入っている由来不明の粉末状の精液。
回収日: undefined
回収場所: サイト81██の休憩室
現状: 隔離したのちDNA分析の結果待ち。希望した関係者には記憶処理を行った。
追記: なんだか最近コーヒーの味が物足りない気がするんだ。-エージェント██
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 洗うたびに、赤→橙→黄→緑→青→紫→赤というパターンで色が変化するTシャツ。
回収日: ████-██-██
回収場所: █████発████行きのフェリーのトイレにてエージェント███████が収得。
現状: サイト███の職員用ロッカーに保存。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 発見当時に収納されていた桐箱から取り出している間、常に振動し続ける西洋女性の意匠が施された木製のこけし人形。
回収日: ████-██-██
回収場所: 京都府███市の旧家███家の蔵内。
現状: 桐箱に入れた上でサイト-81██の低危険物ロッカー内に保管。
追記: 桐箱には筆で「箱入り娘のアン」と記載されています。-エージェント███
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 耳にはめ込むと変形し、外耳道を銅線等の装着部分の部品で埋め尽くす試聴用のイヤホン。
回収日: ████-██-██
回収場所: 東京都千代田区の音楽店にてスタッフが被害を受け、その場で回収。スタッフの鼓膜はアイテムを取り外す際完全に突き破れた。
現状: サイト███の職員用ロッカーに保存。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 転がすと笑いを引き起こす箸。
回収日: ████-██-██
回収場所: ██研究員が祖母の遺品から発見。
現状: ██研究員が携帯している。
追記: これ使うとどんなに疲れててもちょっと楽になるんだ -██研究員
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 食べると、強烈な甘みが30分以上残り、その後急速に辛く感じるチョコレートクッキー。エージェント・奄美は、これを普通の食材から製作したと主張している。
回収日: 2014年2月14日
回収場所: サイト-8181内カフェテリア、及びエージェント・奄美の私室
現状: クラス2薬物災害手順に基づき対処済み。希望する職員には通常のチョコレートクッキーが配布された。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 手を入れると、手首から先が切断され鮮血が飛び散ったかの様な幻覚が見えるハンドドライヤー。
回収日: 2███年██月██日
回収場所: 北海道█████のショッピングセンター。
現状: 分解検査後異常を示さなくなった為、現在は████博士の自室にて使用。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 高度2mで浮遊する羽毛布団。布団の縫い目部分から大量のメタンガスを放出し前進する事が出来る。
回収日: 2011-10-██
回収場所: ███県██████町内の輸入雑貨店
現状: 財団職員の有志により、より重量があっても乗れる様に設計・改造中。予算の寄付を募っています。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: ICカードや切符を入れて、金額不足等でエラーを起こさせると、[編集済]の改札機全てが同時にエラーを吐き出す一台の改札機。遠くに移動させた上でエラーを起こしても同様の現象が発生した。
回収日: ████-██-██
回収場所: [編集済]
現状: サイト-81██の倉庫に保管。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 未知の技術で凝固させた納豆で出来た箸1カートン。水分にさらされると表面の納豆菌が活性化して特有のねばねばを生じる。
回収日: 1990/12/10
回収場所: 富山県████交番の拾遺物ロッカー
現状: ██████博士が朝食に使用。職員は申し出れば██████博士から借りることが出来ます。破壊ないし分解するあらゆる試みは成功していません。
追記: 使用時は箸に海苔を巻くことをお勧めするー██████博士
クレジット
(旧ページより移転)
説明: アロエ石鹸として利用のできる兎の生耳標本。毛が生えていて血管もあるがアロエの香りと石鹸として使える特徴がある。
回収日: 20██年██月██日
回収場所: 都内██区にて、████博士が個人的に購入。
現状: ████博士のバスルームに保管。現在は当初の10分の7ほどの大きさになっている。
クレジット
(旧ページより移転)
説明: 読者が最後のページまで読み終わると、全てのページが別の内容へと入れ替わる文庫本。
回収日: 19██/██/██
回収場所: ██県██市の古書店
現状: 保管中。
追記: 内容が変わってもページ数は変わらないから内容が途中で途切れてるってのはどんな手抜きだ……?-██研究員
クレジット
(旧ページより移転)
説明: あらゆる物理的な接触・影響を受けつけない、違法に路上駐車されているトヨタ「プレミオ」。車内に「A.Sへ。こいつを使えばまだ間に合うはずだ。みんなを救ってくれ。」と書かれたメモがあることが確認されている。
回収日: ████年██月██日
回収場所: 東京都██区
現状: その異常性ゆえに移動できないため、工事現場を装った柵で囲い隠蔽中。